昭和22年創業の「アサヒ」。松山のご当地グルメ・鍋焼きうどんの有名店です。その甘~いだしと柔らかな麺は、一口食べるとクセになるというウワサ。真相を確かめに現地へ行ってきました!
お店はノスタルジックな雰囲気
お店は松山市の中心部・銀天街の路地裏にあります。赤い「アサヒ」の文字が書かれたのれんが目印です。お昼時に行くと、既に行列ができていました。
店内はノスタルジックな雰囲気。まるで昭和にタイムスリップしたみたいでワクワクします。奥には座敷もありますよ。
さっそく鍋焼きうどんを注文します
注文後、ウワサの鍋焼きうどん(600円)が到着しました。松山の鍋焼きうどんは、アルミ鍋で煮るのが特徴だそうです。一口食べると、確かに甘~い!甘さのヒミツは、砂糖と醤油で煮込んだ牛肉と油揚げ。そのうま味がだしに溶け込んで、味わいに奥行きを出しています。
鍋焼きうどんは卵入り(650円)もあります。半熟の黄身がとろりと麺に絡み、まろやかさが増します。幸せな一杯ですね!
サイドメニューのいなりずしは一皿260円。うどんの味を引き立たせる、さっぱりとした味付けです。
リピーターが多いのも頷ける、クセになる味でした。
実はアサヒの店主は現在4代目。砂糖が貴重だった創業当時に、ひいおじいちゃんが考案した味を守っているそう。温かく優しい、昔ながらの味わいが楽しめる鍋焼きうどん。リピーターが多い理由が分かりました。
アサヒ
住所:愛媛県松山市湊町3-10-11
電話番号:089-921-6470
営業時間:10~17時(売切れ次第終了)
定休日:水曜、第2・4火曜
NEW STORIES
新着記事