お好みの地酒探してみませんか?きっと見つかる好みの逸品!
一番町にある「蔵元屋」は、全国でも稀な酒造組合のアンテナショップです。県内の蔵元から厳選した地酒が勢揃いしていて、一杯100円から飲み比べることができます。
店内に入ってまず目を引くのは、常連客の名前が書かれたたくさんの名札。主に観光客への販売を目的とする蔵元屋ですが、常連客はなんと100名以上いるそうです!
まずは「飲み比べセット」を
店内には150もの銘柄が取り揃えられています。お酒の知識がなくてどれを試飲しようかわからないというあなた!なんと蔵元屋では自分に合いそうなお酒を3種類選んでもらえる「飲み比べセット」があります。試しに私たちに合うおすすめの地酒を選んでいただき、試飲しました。
「石鎚 特別純米 ひやおろし」「初雪盃 純米吟醸酒 月光」「桜うづまき スパークリングスピリチュアルビューティー」の3種類です。秋らしいひやおろしや、若者・女性に人気なスパークリングの濁り酒など日本酒初心者の私たちでも楽しめるチョイスです!
そして今回は特別に、10月から一般販売された「石鎚 純米大吟醸 VANQUISH」を試飲させていただきました。インバウンド向けに作られたお酒で、4合瓶1本で1万円もするそうです!!
自分へのご褒美に良いお酒を買いたいというあなたにおすすめします。
おつまみも愛媛ならでは
お酒だけではなくおつまみも、愛媛にちなんだものが低価格で食べられます。私たちは、「八幡浜じゃこてん」「内子産醍醐トミーノチーズ」を食べました。お酒にぴったりで美味しかったです!
旬の地酒試飲販売会や利き酒セミナ―など、地酒を楽しむイベントも頻繁に開催されています。ぜひ参加してみてください!
※取材は20才以上のメンバーで行いました。
蔵元屋
住所:愛媛県松山市一番町1丁目11−7 濱商ビル1番町ビル1階
電話番号:089-934-5701
営業時間:[火~木・日]12:00~21:00 [金・土]12:00~22:00
定休日:月曜日
WEB: http://www.yokota-sake.com/kuramotoya/