みなさんこんにちは!
りくです。私、実はもう24歳。
マツワカの若者の中ではおじさんの部類かもしれません…
2年前までは誰よりも大食いに自信がありましたが、今は人並み…
最近焼肉に行って、満足するまで注文しても食べ放題より安くなってしまいます。
そんな満腹になる前に満足してしまう私が選んだお店はここ!
YAKITORI kitchen 彩
『YAKITORI kitchen 彩(いろどり)』さんです。
焼き鳥屋さん!やっぱりおじさん!笑
しかし実は、そうではないんです。
実はここ、夜はお洒落に焼き鳥がいただける居酒屋なんですが、昼は、愛媛では数少ない「二郎系ラーメン」が食べられるお店なんです…!
店内も凄くおしゃれで女性だけでも来やすいですよね!
夜に女子会でゆっくり焼き鳥なんてのもワクワクしますね。
二郎系ラーメン「トロ豚辛麺」
気になる二郎系ラーメンのメニューはこんな感じ。
麺の量が150g、250g、350gと幅広く選べるので、誰と来ても無理せず楽しめそうですね!
さらに、写真にはありませんが、新たにメニューに「100g」が追加されたそうなので、女性の方や締めの一杯にも嬉しい限り!
野菜とニンニクの「マシマシ」は無料!
これは頼まないわけにはいきませんね。
普段は頼りない彼氏でもその漢気マシマシコールに惚れ直すこと間違いない!
そして、僕も漢なので、麺350g野菜ニンニクついでにトロトロチャーシューまでマシマシにした「トロ豚辛麺」を注文!!!
いや!デカい!これは富士山なのかい!
とてつもないパワーを感じるぐらいに仕上がってます。
しかし、気になるのはこの色です。
普通の二郎系ラーメンとは違って、辛そうな赤い油がかかってますね。
実はこのお店、三番町にある『辛麺kitchen彩』の姉妹店なだけあって、辛い味付けが施されています。
辛いものが好きな僕にはうってつけ!
いざ実食です!
……言葉が出ない!
それぐらい美味しい!
店主が開発に1年かけたこともあって完成度が本当に高いんです。
どうしても僕の中では二郎系ラーメンは大味でとにかく沢山盛り付けてあり、終盤は完食できるか自分との戦いになる…という経験の方が多い気がします。
ですが、この「トロ豚辛麺」はやみくもに辛いだけでなく、唐辛子特有の良い香りをしっかり感じられ、辛さも程よいのでどんどん食べ進めたくなってしまいます。
無事、最後の最後まで美味しく頂くことが出来ました!
愛媛で多くのラーメンを食べてきましたが、片手で数えられるぐらいお気に入りのお店になりました。
このラーメンは今後松山で注目を浴びること間違いないのではないでしょうか!
YAKITORI kitchen 彩(いろどり)
住所:愛媛県松山市余戸東2-13-39
営業時間:11:00~14:00、17:30~23:30
Instagram: https://www.instagram.com/yakitori_kitchen_irodori/