こんにちは、ワカモノライターのこんです。今回は、石手からロープウェイ街に移転オープンした「しらさぎ舎(や)」さんを紹介します。
愛媛産のフルーツを使った大福が人気
ロープウェイ街を歩いているとインスタ映えしそうな大福の看板を発見。「しらさぎ舎」は、季節のフルーツを使った「フルーツ大福」と沖縄県波照間産の黒糖を使った「しらさぎまんじゅう」のお店です。
現在販売されている大福の種類はいちご、みかん、キウイ、キャラメルナッツの4種類。中でも愛媛県産の「紅ほっぺ」を使ったいちごと「温州みかん」を使ったみかんが観光客からも人気です。
店内で一つひとつ手作り
お昼過ぎに行きましたが、やっぱり「いちご」と「みかん」は人気で次々と売れていました。大福は店内の工房で作られているので、品切れになってもまた作ってもらえます。
白餡とフルーツの相性も良く、包んでいるお餅が柔らかいので食べやすくペロリと食べちゃいました。
いちご大福は練乳ミルクと白餡で包んでいるので子どもも食べやすく、オススメです。
個人的には写真左下のキャラメルナッツが、ゴロゴロとナッツが入っていてお気に入りです。
「しらさぎまんじゅう」
あっさりとした甘さがクセになるしらさぎまんじゅうはお土産にもオススメですよ!
しらさぎ舎
住所:愛媛県松山市大街道3-4-11
電話番号:089-993-8801
営業時間:10:00〜18:00
定休日:年始
NEW STORIES
新着記事