太陽市は朝から大にぎわい!
朝からたくさんの人で賑わう太陽市。地元で採れた旬の果物や野菜がたくさん並んでいます。生産者が収穫したばかりの新鮮な農作物を、びっくりするほどのお手頃価格で販売しています!どれもお買い得なので、太陽市に行くとだいだいカゴいっぱいに野菜を入れたお母さんたちを目にします。
手作りのお惣菜コーナーや精肉・鮮魚コーナー、さらに花や野菜苗を販売しているコーナーもあります。
新しいみかんと出会える
新種のみかんや定番かんきつが棚いっぱいに並んでいます。
たくさんある中から大きさや量がちょうどいいものを選べるのもうれしいです。
みかんを2袋買いましたよ。
最近の私のおすすめは、甘平(かんぺい)です。
このぺったりとした見慣れない形と濃い橙色が特徴。見た目とは裏腹に?とっても上品な甘さです。高品質のものは1個1,000円以上の価格がつくこともあるとか。
実は紅まどんなの生みの親!?
1袋160円!という値段と食べやすそうなサイズに惹かれて購入したのが天草(あまくさ)。
くし形にカットして食べるのがおすすめです。たっぷりの果汁が口に広がります。
調べてみると南香×天草を交配して生まれたのが、ゼリーのような食感が人気の品種「紅まどんな」なんだそうです。天草が美味しいはずですね。
新種のみかん探しは「太陽市」がおすすめです。
珍しい野菜やハーブと出会える
旬のお野菜は大体揃っていますが、中には珍しいものも。
パクチーやハーブ、ロマネスコ、カリフラワーなども見つけましたよ。
カリフラワーでピクルスを作ったらイロドリ鮮やかで美味しそう。
珍しい野菜を買って、新しいレシピに挑戦!というのもいいかもしれません。
新種のみかんだけでなく、新しい野菜やハーブとも出会える「太陽市」へ行ってみませんか。
太陽市(おひさまいち)
住所:松山市湊町8丁目120-1
電話番号:089-913-7707
営業時間:8:30~19:00
定休日:無休
WEB: https://www.ja-e-chuo.or.jp/ohisama-ichi/
NEW STORIES
新着記事